2023.3.26 始まりのとき

    二千も23年。 春はやはりやって来る。 どうにかなのか、必然なのか。   龍体列島をゆっくりと染め昇る様に。 優しさ溢れる、淡いピンクの色。 3歳違いの小さな二人の娘も虜にする色。 …

ウサギとカメ カメはウサギなんて眼中なし! ゴーイングマイウェイ

  それはスルリと逃げた。 2点追いの奇跡のインクの話し。 なかなか安価で出ない希少なインク。 (-ω- )o エプソンの『px-5v』の専用のやつ。 終了まで1時間少々のヤフオクで。 ウォッチに入れてた6個セ…

2018.9.4 チェービーの仕業は誰の仕業?

  台風は去った。 21号のチェービー。 JEBI。 =͟͟͞͞⊂( ’ω’ )=͟͟͞͞⊃ ボボッ 笑えないよ。 被害者もいるんだから。   何もなかった様でもないけれど、 澄んだ青空が広がる、…

秋の夜長に読む本は?秋の愉しみ方

  九月を迎えた朝に、 もうスイカは似合わない。 冷蔵庫にスイカがない。(笑) 大丈夫。 すぐ慣れるさ。 (´・ε・̥ˋ๑) さて。 昨日から撮影だ。 夕方まで外での撮影予定だったけど、 外は、予報を上回る雨模…

その家が建つ場所こそイヤシロチ! 心の窓から見た景色

  さて今朝も。 我が家の前には県道201号が走る。 日曜なので、比較的車は少ない。 平日のこの時間なら、きっと渋滞中だな・・・ ヘ( -ω-)   祖母もよく言っていたけれど、 考えてみれば、恵まれ…