永遠のそこ

  三度、広辞苑の元へ。 ついでにドラえもんの百科事典も手に取ったり。 そして、ユーミンのNEWアルバムも手に取る。 曲名の羅列に心を奪われて。 それは実に文学的。 最近の私の心境にピッタリだな。(笑) 昔、十…

新緑の誓い

  さて。ヽ(o’∀`o)ノ ゴールデンウィーク。 かれこれ20年以上。 GWに休んだ記憶はなく。 土日は仕事ということで。   昨日は朝から内宮と猿田彦神社。 昼からはやや遠方のサッカー撮影。 少々…

こぶしの中の未来

  穏やかに息をする。 少し肌寒いGW前のふわふわした感じ。 そんな朝食前のひととき。   そして迎える昼下がり。 うん、半袖で大丈夫だな。(´σω`)   先日、私の心のよりどころ、鎌倉へ…

道は文豪へ

  昼下がりのひととき。 小袋成彬が802から流れる。 自身のitunesにも最近追加した一曲。 でも決して新しもの好きではない。(笑) まだ彼の情報には詳しくないものの、 アルバムのタイトル、 『分離派の夏』…

ぼんやりと光るもの

  15331日目の朝。 何気に胸にあるのはあの作品。 先日亡くなられた高畑勲監督の代表作。 『火垂るの墓』 オープニングは死から始まる。 大戦中に懸命にもがき生きた、 幼き兄と妹のいのちの話。   …