雨の後は風がすごいと。 そんな事を一昨日、母が言った。 そして昨日の朝。 母の言った通り、風がビュービュー。 201号線を吹き抜けた。 そして今朝を迎え。 一転して風はピタリと止む。 だからどうなのだと。(…
タグ: 宮沢賢治、太宰治
確かな一枚を撮るために 誰よりも貪欲に 磨くべきものとは?
『木村拓哉Flow』 ラジコのタイムフリーで、 先日聴き逃した放送を聴く。 TOKIOの長瀬智也氏がゲストの1回目。 趣味の話で盛り上がるお二人。 絵になる二人なのは言うまでもなく。 こう見えてジャニーズ贔…
バッテリーの持ちがハンパないって!ニコンD5は超一流!
虫の声。 じゃないですが。 神の声?(笑) でもなさそうですが。 大きな地震に警戒を・・・ そんな心境から、 防災グッズをチェック。 自慢のLEDランタンも充電を。 『GENTOS』 日本のメーカーだったの…
頭痛で憂鬱も 取り戻すべく本来の日々 脱SNSで スマホのチェックは減少傾向!
昨日は早寝。 19時半には、やむなく就寝。 頭がガンガンすぎてね。 頭痛持ちは辛いね。 長時間、神経を使う場所であったり。 狭い場所、暑い時、逆に寒すぎる時も。 田島氏は、もれなく頭痛に。 ス…
その光景には風が吹く! 営業写真家の年の迎え方!
見送ったのは2018年。 輝かしい平成30年が終わった。 田島氏個人的には、 実に実りある一年だった。 これには感謝感激で。 けれど、足るは知りつつも。 もっともっと出来ると。 自身を鼓舞して邁進したいんだ…