2019.3.30 FC.ISE-SHIMA 叶えるは言霊 彼のゴールが教えてくれた事

  朝から撮影に。 車中に流れる『春夏秋冬』 ゴーゴーバニラズのカバー。 泉谷さんのより柔らかい。 カバー全盛の昨今の音楽業界。 これはナイスカバーだな。d(・∀・○)   さあさあ。 新元号発表まで…

平成から新元号へ 一週間だけの昭和64年 まだまだ忘却の途中

  光が差し込む。 三回忌を終えた仏間。 寝っ転がってやる。 大の字になって昼間っから。(笑) この感じは、しばらくぶりだ。   今日は暖かい春の陽気。 それでも、午前は撮影に。 仕事はキチンとしてる…

心踊る春待つ日 写真から離れて初めてわかる! 写真こそ天職! ニコン テレコン TC-14E III

  これまで2回ほど。 少し写真から離れていた時期。 副業が多忙で、写真が疎かに。 そんな時期のこと。 それは19年くらい前。 そんな中、訪れた知人の運動会。 この人は先輩プロカメラマン。   同じニ…

又三郎とオリビアと 平面に詰め込んだハッピー! あの日の写真の撮り方は?

  何度も何度も流し込む。 それだけの容量を誇る湯呑み。 それは喉を焼く様に。 ケニアで栽培された最良の紅茶。 本当に無農薬なのかな?(笑) さてと。 今日はやはり雨天だったよ。 十日前からピンポイントで雨マー…

夢は綴るもの あの痛くせつない三月を 写真に残すには

  あいつはいつも。 いきなりやってくるんだ。 血管を圧迫。 あの頭痛がやってきた。 第一陣はお昼頃。   日中はずっと嫌な感じ。 おそらく薄着と、気使いが原因。 お風呂に入って治そうと。 なだれ込む…