西の空に僅かな青空。 カフェオレは二日越しの水出し仕様。 ほろ、な苦さ、脳が思い出せず。 深い眠りに、支離滅裂、あべこべな夢。 歓喜の瞬間のワンシーン。 彼らの姿を見た様な、朧(おぼろ)げな記…
タグ: 腰越、鶴岡八幡宮、七五三、出張撮影、湘南、鎌倉、江ノ電
冬と春が混ざるとき 2024.2.26 卒業写真と入学写真
まるで梅雨の様。 連日の雨空。 今年の来春はまだ渋る。 2月も中旬を過ぎて、 前年度の七五三業務を全て終える。 写真整理、編集、納品と、最中にも撮影をこなす。 何時も何時も自身を追い込む作業。…
100万枚の七五三 ロケ撮影 2023 伊勢神宮と猿田彦神社
暦は九月。 うだる暑さの気怠い夏が残る。 これじゃあ、秋も来にくくなる。 湘南こそよく似合う。 長い夏、インディアンサマー。 江ノ島、ロケ撮影も募集中。 そうだ、伊…
2023.3.26 始まりのとき
二千も23年。 春はやはりやって来る。 どうにかなのか、必然なのか。 龍体列島をゆっくりと染め昇る様に。 優しさ溢れる、淡いピンクの色。 3歳違いの小さな二人の娘も虜にする色。 …
2022.9.17FC.ISE-SHIMA 挑戦者に花束を
親の老に我に返る。 敬老の日は、九月も半ば。 昨日、車に乗車後、 エアコンを入れていない事に気付く。 少し前、 真夏ではあり得なかったこと。 夏と秋が重なる9月。 …