暦は九月。 うだる暑さの気怠い夏が残る。 これじゃあ、秋も来にくくなる。 湘南こそよく似合う。 長い夏、インディアンサマー。 江ノ島、ロケ撮影も募集中。 そうだ、伊…
タグ: フクギ並木、備瀬、美ら海水族館
2021.7.3/4 FC.ISE-SHIMA 繋ぐ道と 彼らの価値
午前4時50分。 朝まずめの白け始めた空を、 淡い橙色のモヤが支配する。 飛び起きて、あたふたするも、 着のみ着のまま、近場の川縁へ向かう。 勝手口を開けると、 粒…
モノとヒトと 越えゆく時間の中で
日付けが変わり。 明日を迎える深夜0時過ぎ。 風はまだ止まない。 少しマシだった花粉症が 目元あたりをぐちゃぐちゃにする。 だけど、昨日の偏頭痛に比べればなんて事はな…
FC.ISE-SHIMA のある場所は 2020.9.19/27
懐かしい夢を見た。 大阪から神戸への阪神間。 誰かと喋りながら、 空から街を眺めた気がする。 脳内が一番冴える時間帯。 夢事をメモに残し、窓を開ける。 朝まずめの少し前。 漆黒と静寂の中、夜明…
あの日の沖縄が優しすぎて 75年の沖縄慰霊の日を想わずにはいられない。
沖縄南部。 澄み渡る青に目をやると。 神の島が、やや右に見える。 沖縄との縁。 それは、やはり久高島。 神の戸である街に住む。 あの人が繋いでくれた場…